2025-2026シーズン ラインナップ発表!

バッハ・コレギウム・ジャパンの2025-2026シーズンのラインナップが決定いたしました!
2025-2026シーズンは、サントリーホールを新たに定期演奏会の会場に加え、東京オペラシティ3公演、サントリーホール3公演の構成です。
例年通り受難節の《マタイ受難曲》に始まり、2024年に満員公演となった《ミサ曲ロ短調》他、
ベートーヴェンの没後200年である2027年を見据えた新シリーズ「ベートーヴェンへの道」が始動いたします。
コラールカンタータ300年プロジェクトはとうとう最終回を迎え、よりバッハの音楽の真髄に迫るシーズンとなります。

なお、今年度(24-25年度)の定期・ソサエティ・フレンズ各会員の皆様への更新のご案内は11月初旬を目途にお送りいたします。新規会員は、11月23日(土)より受付開始です。

新規お申込みは、こちらのGoogleフォームからが便利です。(11/23 10:00に回答受付を開始いたします)
またはチケットセンター(03-5301-0950、平日10:00-18:00)まで。

※第171回「コラールカンタータ300年Ⅹ」につきまして、開演時間が16:00に変更となりました。

◆定期演奏会について

 「日本でも受難節に《マタイ受難曲》を」。

 音楽監督・鈴木雅明が強い想いでバッハ・コレギウム・ジャパンを創設してから35年の節目を迎える2025-26シーズン。今年は新進気鋭のテノール歌手 吉田志門をエヴァンゲリストに迎えるほか、世界各地の歌劇場や音楽祭で引く手数多のバリトン歌手 ヨッヘン・クプファーがイエス役を務めます。また、アルトにはマリアンネ・ベアーテ・キーラントが登場。久々に女性歌手がアルトソロを務めます。

 今シーズンはバッハ・コレギウム・ジャパンが初めて《ロ短調ミサ》を演奏してから25年の節目でもあります。首席指揮者・鈴木優人の指揮で、初めて演奏した地であるサントリーホール 大ホールにて皆様をお迎えします。世界中で騒乱が止まない今の時代に聴く、終曲の「われらに平和を与えたまえ (Dona nobis pacem)」はどんな言葉でも表せない豊かさをもって響きます。

 10月には、「コラールカンタータ300年」プロジェクトの第8回公演として、1724年に作曲された珠玉のコラールカンタータを4曲取り上げます。久々の共演となるソプラノ歌手 クリステン・ウィットマーの歌声にも注目です。

 11月は、待降節に先駆けて《クリスマス・オラトリオ》で皆様をお迎えします。本来はクリスマスから新年・顕現節までの6日間にわけて演奏が行われた作品ですが、本公演では第1部から第6部までの全曲を一日で堪能いただきます。バッハの時代のクリスマスに想いを馳せながら、一足先に良き時間をご堪能ください。

 2026年1月公演では、2027年に没後200年を迎える楽聖ベートーヴェンの歩んだ道を辿る「ベートーヴェンへの道」シリーズがスタートします。記念すべき第1回公演では、ベートーヴェンの初期の傑作である交響曲第1番および第2番に合わせて、モーツァルトやハイドンなどに大きな影響を与え、他ならぬベートーヴェン自身も深く敬愛していたカール・フィリップ・エマヌエル・バッハのシンフォニアを取り上げます。バロックから古典派へとダイナミックに移り行くさまを、鈴木優人とバッハ・コレギウム・ジャパンが3つのシーズンをかけて表現します。

 2026年3月は、足掛け2年にわたって鈴木雅明が全身全霊で取り組んできた「コラールカンタータ300年」プロジェクトの満尾となる公演。2023年のBCJオペラシリーズ《ジュリオ・チェーザレ》にて主演をつとめ大好評を博したカウンターテナー ティム・ミードをソリストとして招き、40曲のコラールカンタータへの巡礼に有終の美を飾ります。

2025-26シーズンでは、オペラシティとサントリーホールにて皆様をお迎えします。バッハからベートーヴェンまで、縦横無尽に時代を駆け抜けるバッハ・コレギウム・ジャパンの新シーズンにご期待ください!

◆コラールカンタータ300年プロジェクトについて

1723年にライプツィヒに移り住んだバッハは、その翌年1724年の5月から翌年の3月の終わりまでに、“コラールカンタータ”と呼ばれる特別なカンタータをちょうど40曲作曲しました。コラールとは、会衆が斉唱で歌う賛美歌のことで、教会カンタータには、多かれ少なかれコラールが関係していますが、この年のカンタータは特別な構造をもっていたので、特にこの名称で呼ばれています。
 実は1724年にコラールカンタータが40曲書かれたのは、この年が1524年からちょうど200年後にあたっていたからでした。1524年には、宗教改革者マルティン・ルターが、多くの音楽家と共同して、会衆が歌えるようにいくつかの賛美歌集を出版したので、“賛美歌制定の年”と認識されていたのです。ですからこれは、賛美歌制定200周年を祝った企画だったに違いありません。そして、今その300年後、ルターの賛美歌制定から500年、そしてバッハのコラールカンタータ作曲から300年を記念して、私たちバッハ・コレギウム・ジャパンも、2024年、2025年の2年間を通して、コラールカンタータを40曲演奏したい、と考えています。

──音楽監督 鈴木雅明



※2025年9月6日(土) 調布・2025年9月7日(日)神戸 開催「コラールカンタータ300年⑦」と、2025年10月19日(日)東京オペラシティ・2025年10月18日(土)神戸 開催「コラールカンタータ300年⑧」につきまして、一部曲目の入れ替えがございます。

【変更後】
2025年9月6日(土) 調布・2025年9月7日(日)神戸開催
「コラールカンタータ300年⑦」
カンタータ第26番《ああいかに儚き、いかに虚しきものよ》BWV 26
カンタータ第121番《キリストを誉め讃えよう、喜ばしく》BWV 121
カンタータ第139番《幸いなるかな、神に身を委ねる者》BWV 139
カンタータ第180番《装いせよ、おお愛する魂よ》BWV 180

2025年10月19日(日)TOC・2025年10月18日(土)神戸開催
「コラールカンタータ300年⑧」
カンタータ第5番《私は、どこに逃れることができよう?》BWV 5
カンタータ第8番《愛する御神よ、いつ我は死なん》BWV 8
カンタータ第91番《誉め讃えられよ、イエス・キリスト》BWV 91
カンタータ第130番《主なる神よ、我ら皆あなたを讃えます》BWV 130

2025年3月15日 (土)、16日(日)コラールカンタータ300年Ⅴ:出演者変更のお知らせ

当公演にソリストとして出演を予定しておりました吉田志門(テノール)は、都合により出演を見合わせることとなりました。代わりましてセイル・キムがソロを務めます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

セイル・キム(Seil Kim/テノール)
サンタ・チェチーリア音楽院、ジュネーヴ音楽院、チューリヒ芸術大学でニコライ・ゲッダ、フランコ・コレッリに師事。これまでに、ウィーン・ムジークフェライン、ベルリン国立歌劇場、チューリヒ・トーンハレなどで歌い、ヴェルビエ国際音楽祭、ライプツィヒ・バッハ・フェスティバルなどに招かれた。宗教作品のソリストとして高い評価を受けており、韓国では韓国国立合唱団「メサイア」で毎年ソリストを務めている。リートではアントワープのデ・シンゲルでリサイタルを行い、ピアノのヘルムート・ドイチュとも共演。オペラでは、アムステルダム・コンセルトヘボウのシャルパンティエ《冥界に下るオルフェ》題名役で大成功を収めた他、グルック《オルフェーオとエウリディーチェ》、モンテヴェルディ《オルフェオ》などを歌った。2018年より江原大学校で教鞭を執っている。

バッハ・コレギウム・ジャパン
コラールカンタータ300年Ⅴ

第269回神戸松蔭チャペルコンサート
2025年3月15日(土)15:00~
神戸松蔭女子学院大学 チャペル

第165回東京定期演奏会
2025年3月16日(日)15:00~
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

プレトーク、オルガン前奏あり

J. S. バッハ:
 カンタータ第133番《私は、あなたのうちにあって喜び》BWV 133
 カンタータ第122番《新しく生まれた嬰児の》BWV 122
 カンタータ第124番《私のイエスを離さない》BWV 124
 カンタータ第3番《ああ神よ、何と多くの心の痛みが》BWV 3

指揮:鈴木優人

ソプラノ:ハナ・ブラシコヴァ
アルト:久保法之
テノール:セイル・キム
バス:加耒 徹
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

第164回定期演奏会
「B→B バッハからメンデルスゾーン=バルトルディへ」特別描き下ろしマンガ 公開!

10月31日は「宗教改革記念日」。

そもそも宗教改革記念日とは? メンデルスゾーンとバッハにはこんな繋がりがあったのか!

知っているようで知らないことを、イラストレーターのIKEさんが漫画にしてくださいました。
(画像タップで拡大できます)

原案・監修:バッハ・コレギウム・ジャパン
画:IKE(https://x.com/Zuraaaa

7/15(月・祝)第162回定期演奏会 BtoB ブクステフーデからバッハへ:ソリスト一部変更のお知らせ

ブクステフーデ《我らがイエスの四肢》BuxWV 75 については、当初予定しておりました加耒徹ではなく渡辺祐介がソロを務めます。

D. ブクステフーデ《我らがイエスの四肢》BuxWV 75
バス ソリスト:渡辺祐介

J. S. バッハ カンタータ第106番《神の時こそいと良き時》BWV 106
バス ソリスト:加耒 徹

渡辺祐介(バス)
東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。多田羅迪夫氏に師事。その後オランダのデン・ハーグ王立音楽院にて、ペーター・コーイ、マイケル・チャンス、ジル・フェルドマン、リタ・ダムスの諸氏のもとで研鑽を積む。2002年よりバッハ・コレギウム・ジャパンのメンバー。2019年古楽器オーケストラ「オルケストル・アヴァン=ギャルド」創設して音楽監督に就任。 現在マヨラ・カナームス東京音楽監督、東京ムジーククライス常任指揮者。

バッハ・コレギウム・ジャパン
第162回定期演奏会
B→B ブクステフーデからバッハへ

2024年7月15日(月・祝)15:00~
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

D. ブクステフーデ:
《プレリュード ト短調》BuxWV 149
《我らがイエスの四肢》BuxWV 75

J. S. バッハ:
カンタータ第106番《神の時こそいと良き時》BWV 106

指揮・オルガン独奏:鈴木優人
ソプラノ:松井亜希、望月万里亜
アルト:テリー・ウェイ
テノール:櫻田 亮
バス:加耒 徹、渡辺祐介

合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

5/18 (土)、19日(日)コラールカンタータ300年Ⅰ:出演者変更のお知らせ

当公演にソリストとして出演を予定しておりましたテリー・ウェイ(アルト)は、急病により来日を見合わせることとなりました。代わりまして青木洋也がソロを務めます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

青木洋也 (アルト)
東京藝術大学大学院で古楽演奏、エリザベト音楽大学で宗教音楽学を学ぶ。ダブリンおよびハレでの《メサイア》、ライプツィヒ・ニコライ教会での《ミサ曲ロ短調》、《クリスマス・オラトリオ》ソリストに招かれ好評を博す。バッハの《マタイ》《ヨハネ》の両受難曲やカンタータ等の独唱を務め、BCJではライプツィヒ・バッハ音楽祭での《マタイ》独唱等で喝采を浴びた。近年は指揮者としても高く評価されている。「パーセル・プロジェクト」代表。ソロCDは『Il caro Sassone -ハッセ・ヘンデル作品集』を2022年10月発売するなど8枚をリリースしており、レコード芸術特選盤に選ばれるなどいずれも好評を得ている。日本キリスト教団聖ヶ丘教会 教会音楽主任。

バッハ・コレギウム・ジャパン
コラールカンタータ300年Ⅰ

第161回東京定期演奏会
2024年5月18日(土)15:00~
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

第265回神戸松蔭チャペルコンサート
2024年5月19日(日)15:00~
神戸松蔭女子学院大学 チャペル

J. S. バッハ
来ませ、聖霊、主なる神 BWV 651*
心より われ こがれ望むBWV 727*

カンタータ第20番《おお、永遠、汝、雷の言葉よ》BWV 20
カンタータ第2番《ああ神よ、天よりご覧ください》BWV 2
カンタータ第7番《キリスト我らが主ヨルダン川に来たりたもう》BWV 7
カンタータ第135番《ああ主よ、この憐れな罪びとを》BWV 135

指揮:鈴木雅明
アルト:青木洋也
テノール:櫻田 亮
バス:ドミニク・ヴェルナー
*オルガン独奏:大塚直哉
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

令和6年春の叙勲
鈴木雅明が旭日小綬章を受章

バッハ・コレギウム・ジャパン音楽監督の鈴木雅明が、令和6年春の叙勲において旭日小綬章を受章いたしました。
旭日小綬章は、芸術・文化などの分野でとりわけ顕著な功績を挙げた者に贈られます。

https://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/r06haru.html

BCJ SUMMER TOUR 2024 のお知らせ

バッハ・コレギウム・ジャパンは、これまで幾度となく海外のホールや音楽祭に招聘されてきました。最初にBBC Promsに招聘されたのは2007年。
全9都市を巡った2022年11月のヨーロッパグランドツアーに続き、昨年にはライプツィヒ・バッハフェストに招かれ、栄えあるフィナーレ公演を飾りました。
そうして迎える2024年は、ロンドン・BBC Promsを含む7都市を巡ります。

新たなバッハ・コレギウム・ジャパンの旅路にご期待ください。

 § 曲目 §
 (Aプログラム)
  J. S. バッハ
 ヨハネ受難曲 BWV 245(第4稿)

 (Bプログラム)
  J. S. バッハ
 カンタータ第20番《おお、永遠、汝、雷の言葉よ》BWV 20
 カンタータ第94番《私はこの世に何を求めよう》BWV 94
 カンタータ第93番《愛するみ神にすべてを委ね》BWV 93
 カンタータ第78番《イエスよ、あなたはわが魂を》BWV 78

 (ブレーメンプログラム)
 J. S. バッハ
 カンタータ第20番《おお、永遠、汝、雷の言葉よ》BWV 20
 カンタータ第78番《イエスよ、あなたはわが魂を》BWV 78

 § 公演都市(4カ国7都市)§
 8月10日(土):Aプログラム
 サンタンデール音楽祭(スペイン/サンタンデール)

 8月11日(日):Bプログラム
 クルサール国際会議場・公会堂(スペイン/サン・セバスティアン)

 8月13日(火):Bプログラム
 トレラ デ モングリ国際音楽祭(スペイン/トレラ デ モングリ)

 8月15日(水):Aプログラム
 エーベルバッハ修道院(ドイツ/ラインガウ)

 8月17日(土):ブレーメンプログラム
 聖ペトリ大聖堂(ドイツ/ブレーメン)※2公演

 8月19日(月):BBC Proms(Aプログラム)
 ロイヤル・アルバート・ホール(イギリス/ロンドン)

 8月23日(金):Bプログラム
 ウィルテン修道院(オーストリア/インスブルック)

 § 出演 §
 指揮:鈴木雅明

 Aプログラム
 エヴァンゲリスト:ベンヤミン・ブルンス
 ソプラノ:キャロリン・サンプソン
 アルト:アレクサンダー・チャンス
 テノール:吉田志門
 バス:クリスティアン・イムラー

 Bプログラム・ブレーメンプログラム
 ソプラノ:キャロリン・サンプソン
 アルト:アレクサンダー・チャンス
 テノール:ベンヤミン・ブルンス
 バス:クリスティアン・イムラー

 合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

オーディションのお知らせ【声楽】

※募集は締め切りました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
 17日(水)時点でメールの返信が来ていない方は、お手数ですが事務局(audition@bach.co.jp)までご一報ください。



バッハ・コレギウム・ジャパンは声楽メンバーのオーディションを開催いたします。

書類審査および、動画による音源審査の一次審査を経て、
通過者への二次審査が5月8日(水)13時より行われます。

下記のリンクより募集要項をご一読の上、ご応募ください。

締切は4月14日(日) 23時59分まで です。
皆様のご応募をお待ち申し上げます。

詳しくは以下をご覧ください。

2024年声楽オーディション要項(PDF)ダウンロード

2024年声楽オーディション申込書(Excel)ダウンロード

採用情報

有限会社バッハ・コレギウム・ジャパンでは、正社員およびアルバイトスタッフを募集しています。

希望者は、下記のリンクより募集要項を確認の上、必要書類を弊社採用担当まで送信してください。

書類選考の上、ご連絡いたします。
(選考終了後の応募書類は責任を持って破棄します。返却はいたしません)

詳細はこちらをご覧下さい。

BCJ社員募集要項

BCJアルバイト募集要項

7月東京公演「ブクステフーデからバッハへ」:出演者変更のお知らせ

7月15日(月・祝)開催 バッハ・コレギウム・ジャパン第162回定期演奏会「B→B ブクステフーデからバッハへ」に出演を予定していました鈴木雅明は、肩の治療のため出演できなくなりました。
代わって鈴木優人がオルガン独奏をいたします。

バッハ・コレギウム・ジャパン 第162回定期演奏会
「B→B ブクステフーデからバッハへ」
2024年7月15日(月・祝)
(太字部分が変更点)

<出演>
指揮・オルガン独奏:鈴木優人

ソプラノ:松井亜希、望月万里亜
アルト:テリー・ウェイ
テノール:櫻田 亮
バス:加耒 徹

合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

<曲目> ※変更なし
D. ブクステフーデ:
《プレリュード ト短調》BuxWV 149
《我らがイエスの四肢》BuxWV 75

J. S. バッハ:
カンタータ第106番《神の時こそいと良き時》BWV 106

<日程> ※変更なし
2024年7月15日(月・祝) 15:00開演
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル